Produce 101 Japan 2話 トレーナー陣のお気に入り!?運営ピックの変更か?

さあ、昨日は日プ2話目の放送でしたね。
一体どのくらいの国プがいるのか、気になる最近です。

本国の人気には遠く及ばないかもしれませんが、少しずつでも日本のプデュ を知らない人に広まっていたら嬉しいですよね。

さて2話目はざっくりいうとレベル分けの後半戦&レベル分け再評価に向けての様子が放送されました。


Produce 101 Japan 2話 レベル分け後半戦の勝手な感想

Team Rapper Crew の2人は元芸能事務所に所属と基礎がしっかりしてそうで、今後のパフォーマスとグループのラッパーポジション候補として期待ですね。


Hello Again



流石デビューした組とあって安定したパフォーマンスだなっという印象。
個人的にはユンドンくんのバランスが好きでした!


何と言ってもこのグループは、これにかけてます!という気迫をビシビシ感じます!

なので少し緩い雰囲気の漂う日プに良い影響を与えてくれそうで今後の彼らの姿に期待が高まるばかりです!このギラギラ感が見え隠れするのが、サバイバルオーディションの本質な感じがしますね。


Rebornsの子役出身の3人はトレーニングを受けてきたのか、パフォーマンスとして楽しめたのでよかったです。全員がBクラスというポテンシャルの高さを見せていましたね。

Killer-Smileはプデュ でいうモデル枠の印象ですね。正直なところ。なのでS2の時のように中には最後の方まで残る人が出てくるかもしれませんがね。

Team SKY



この2人のパフォーマンスの雰囲気がとてもよかったです。
個人的には金城くんの声と中里くんのダンスが好みです!


同じような2人組のしゃちほこフレンズも楽しくてよかったです。

見ていて元気になるようなパフォーマンスでしたね。

上原潤くん


正直X1の時は放送の分量も少なくパフォーマンスの印象が薄かったのですが、今回のソロのステージの中では1番良かったです。

ラップ希望なのにボーカルも上手くて驚きました!

ただ実際のラップでのパフォーマンスは少し残念でしたがね。。。



タイトル曲 ツカメ〜It's coming〜の練習開始!


曲名が発表された時に日本語勉強中のHALO組に手振りでツカメの意味を教えていたのが可愛かったですね。


みんなが不安そうにする中、印象的だったのが2人。

楽しそうに振り付けを見ていた川尻くん。流石プロダンサーだから、彼にとってはあまり難しくない振り付けなのでしょうか?
それと"めちゃめちゃ嬉しい"と言っていた白岩くんです。

ミンヒョクくんはここでも涙。う〜ん、感激したのは分かりますが泣きすぎと叩かれてしまわないか心配になってしまいます。。。


ツカメのパフォーマンスの分量はクラス毎に違う!?

いつもながらFクラスの子達はバックアップ要員になってしまうそうなので、3日後の再評価テストで意地でも上のクラスに上がるために練習生の心に火がついたようですね。

ただこの3日という期間。
振り入れは経験者組はともかく未経験者にはかなり厳しいものになると思います。この期間内にタイトル曲のツカメをどのくらいマスターできるのでしょうか?



韓国での共同宿舎での生活も開始!

韓国での撮影という事で、いつものプデュ の宿舎かと思いきや日プの共同宿舎は今までとは違いますね!
今までのところより明るくて綺麗そう。。。

宿舎生活で見える練習生通しの関係性や、彼らの素顔が見れるのもプデュ の面白さの1つ。どんな面白いエピソードが今後出てくるのか楽しみです。


Aクラスの課題はボーカル!?

やはりダンスの経験者が多い印象のAクラスの練習生の課題は、経験の浅いボーカル力でしょうか。
その中で流石ヒチョンくんはトレーナーを満足させるボーカル力を見せつけていましたね!

ダンスでは佐藤來良くんが付いて行けずに涙を流す姿が印象的でした。何で泣いてるか分からないと言いながら悔し涙なのが、出来ない自分に情けなくて泣いているのか。。。

ツカメのダンス的に豆原くんのダンススタイルが合ってそうと個人的には思いました。力強さや勢いみたいなものが曲のコンセプトに合っていそうです。


Dクラスでは北川くんにフューチャー!?


クラスわけ評価の時も悔し涙を流していた北川くんが、少し運営Pickに入ってきた印象がありますね。可愛い顔立ちですし、この自信のない今の姿から今後どう変わっていくかストーリーとして楽しみですよね。


Bクラスからの新しく川西くんが運営Pick入り!?

ポテンシャルの高さから他の練習生から注目を集めたのと、上に行きたいという向上心が見える川西拓実くんが新たに運営Pickに入ってきた印象。

北川くんと同じようにこの方も顔がいい!整っていてイケメンですよね。ポテンシャルも高いことから、今後上位争いに食い込んできそうな気がビシビシします。


さらに宮島優心くんは1話からも出ていましたが、日プのバブ枠決定でしょうか。単純に可愛いし、周りからも可愛がられて愛されキャラなのが見てとれます!


後は元Haloで唯一Bに入ってしまったヨンフンくんがAに上がれるのかといところでしょうか?後は本田くんもPickされて来てる感じですね。



Cクラス上原潤・大平 祥生・鶴房 汐恩の誰が上に上がるのか!?それともみんな無事に上のクラスに上がれるのかが、見どころになってくる感じですね。 


Fクラスから這い上がってくる練習生はいるのか!?

プデュ の面白さの一つに底辺のFクラスから下克上のように上がってくる原石な練習生の発見ですよね?私は個人的に、今回は誰がFクラスから上まで駆け上がってくるのか、楽しみで仕方ありません!


Fクラスのの練習生はほとんど未経験者で歌は得意でもダンスはからっきしのイメージ。

その中だと経験者で運営PickであるHicoは出来る印象だし、上に上がってくるとしたら彼なのでしょうか?

全然ノーマークだった子にも上に這い上がって来たいものです!!!


個人的にナイナイの2人が皆がいない宿舎を訪問して、元Haloの部屋のポロライドで勝手に写真を撮ってそれをこっそり飾ってさるのですが、それを見つけたヨンフン&ユンドンがナイナイさんの真似をして写真を撮っていたのが可愛かった。

そして自分たちの写真を、何十年前のナイナイの姿だと言ってどことなく似てるのも、ナイナイの写真を宝物だとキスをするヨンフンをみるユンドンの顔が笑えます。


深夜まで自主練を続ける練習生たち!

上のクラスに上がりたいと遅い時間まで寝る前を惜しんで練習する練習生たちの姿には、心打たれます。

ただ気になったのがAクラスの上がりたいという練習生たちの言葉と裏腹に、Aクラスの子達の宿舎での自主練の姿があまり映らなかったこと。わざとなのでしょうか?それとも、あまり遅くまで自主練をしていなかったのかな?

*追記:デビュー後の雑誌のインタビューで川尻くんが寝る間を惜しんで、練習生たちのパフォーマンス力の底上げの為にダンスを教えて回っていたと話していた。

何故そういう情報は放送中に教えていただけないのか、運営ピックじゃない川尻くんは以外に分量含めて操作されていたのか?っと変に勘繰ってしまう。。。


再評価のビデオ審査は緊張でミス続出か!?

1発勝負でツカメをカメラ前で披露し、そのビデオをトレーナー陣が審査して再評価レベル分けを行うのですが、これはやはり未経験者には辛いですよね。

人前で歌って踊る経験がほとんどない上に、それが評価されるといプレッシャーが重なって振りや歌が飛んでしまう姿が多く見られました。

その中、川尻・豆原くんは同じAクラスの中でも評価が高い印象。

家族との電話で涙・涙・笑

プデュ の期間中は電話を自由に使えないので久々に家族に電話し、安心からか思わず抑えていた感情が溢れて涙が溢れる練習生たち。



中里空くんのママが「泣いたらいかんよ、皆応援しよらすよ」がよかった。。。

そして笑いで落とすのも忘れないプデュ さん。
hicoママの「つらみ」もじわったのですが、「もうちょい色のあるやつがいい」「お母さん夜は酔っ払ってるからさ」で笑いヒチョンくんの「お母さん番号変わってました、知らなかった〜」でしっかり落として来ましたね。


トレーナー陣によるビデオでのレベル分けの再評価の様子は?

川尻くんの時は女性陣が褒めちぎり、ユンドンくんの時はWARNER先生が褒めちぎる。
やはりトレーナー陣でも練習生への好みお気に入りがあるのかなっという印象を受けました。
彼らのパフォーマンスだけでなく努力や練習への姿勢を見て、トレーナー陣が思うところがあるのかもしれませんね。ただ単に担当クラスや使われたコメントがその人だっただけかもしれませんがね。

これを見ると次上のクラスの上がって来そうな子が浮き彫りになって来ましたね。

そして高いレベルのはずのBクラスであっても、エェッ!?この子なんでBなんだろう…っとダンスが踊れないことから下のクラスの急降下しそうな予感がムンムンです。

ミスが多くやはり未経験者だから仕方ないかと思えば、未経験者でも踊りを頑張っている子もいてポテンシャルの違いなのか?この違いは何なのでしょう?



まとめ

今回はProduce 101 Japan2話についてご紹介させていただきました。

レベル分け評価&再評価に向けてのツカメの練習風景から見えてくる運営ピックの追加が何かと見えましたね。もちろん1回目の国民プロデューサー様の票数による順位で人気出た子の分量を増やすのは当たり前のことだと思います。

次回はいよいよレベル分け再評価の結果発表です。一体サプライズな評価発表はあるのでしょうか?

次回の放送が待ちきれませんが、10月10日19時より放送されます!


最後まで読んでいただき本当にありがとございました。
こちらの記事が少しでも参考になりましたら幸いです!

練習生たちのオフショットが盛りだくさんのフォトブックもおすすめなので是非チェックして見てください!

【Amazon.co.jp 限定】PRODUCE 101 JAPAN FAN BOOK PLUS Amazon限定カバーVer.

にほんブログ村 芸能ブログ 男性アイドルグループへ

コメント

人気の投稿